シンガポール旅行最後の夜は奮発して「ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール」に宿泊いたしました。
前の夜はヒルトン・シンガポール・オーチャードに宿泊でした。チェックアウトは12:00くらいです。ほとんどのホテルのチェックインが15:00となり、3時間空いてしまいます。私は12:30くらいにリッツカールトンに到着したのですが、荷物を預かってくれて部屋が空き次第ご連絡くださる対応をしてくださいました。こういう対応リッツカールトンっぽくていいですね。
2時間程度近くの明治屋があるビル等散策して時間をつぶし、チェックインの時間になったのでお部屋に向かいます。
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポールの部屋の様子

ベッドエリアの様子。品がありつつも豪華です。ベッドもふかふかで最高の寝心地でした。まるで王族になったかのような気分を味わうことができました。

ベッドの横にはソファー&テーブル。しっかりとしたデスクまであり、まるでスイートルームの様でした。(今回宿泊したのは”デラックス マリーナ ツイン ゲストルーム ツイン”です)

バスルーム。6角形の窓からベイビューを堪能できます。これ最高!!

シャワーブースもあります。お風呂の中で身体を洗う必要はないですね。
部屋からの景色


ホテルから眺めるマリーナベイサンズ。昼バージョンと夜バージョンです。左にちょこっとガーデンズバイザベイが顔を出しております。


部屋からはホテルのプールが見えたのでこちらも昼バージョンと夜バージョンを載せます。
快適に過ごせるプール

プールサイドの様子。緑が楽しめてリゾート気分味わえます。
シンガポールはとにかく暑いのでプールは非常にありがたいです。私はホテルチェックイン後直ぐと翌朝プールを利用しました。日中暑いときはプールでのんびり、夕方くらいから観光というのが丁度いいのかな。
当初はマリーナベイサンズに宿泊しようと考えていたのですが、工事中の様子だったのでリッツカールトンにしました。
リッツカールトンは広々とした贅沢なお部屋からマリーナベイビューの素敵な景色を見ることができ非常に満足いたしました。ラグジュアリーなところでのんびりしたい方にお勧めです。
コメント